それなんて男前

激しいキリンジ&たま欠乏症に襲われていたこの頃でしたが学校近くのツタヤでやっとたまを借りてきて今聴いてます。夜はエレクトロニカ、昼は R&B、こうして家でパソコンしてる時はポップスを聴いています。ずいぶんと耳が忙しい気もするけど思えば昔から一日中音楽聴いてるような子供だったからまあ普通か。

高校の頃にスガシカオのラジオ聴いてたんですけど、そういえばスガさんが番組の中でたまを流していたな。ストレートにさよなら人類。フリッパーズギター、プリンス、RCサクセション井上陽水というラインナップだったのを記憶している。今から考えれば全くのゆとりホイホイ。

いつもiTunesでアルバムのジャンル入れるのに苦労するんだけど、たまのジャンル区分はフォークでいいのかな。私の iTunesにはザッパとHi-posiがAlternative&Punkとして一つのところにまとめられているんだけどこれもどうなのか。オルタナティブとチルアウトとラウンジがそもそも私には具体的にどういう音で分けられているジャンルなのかがわからなくて、チルアウトとラウンジは投げやりな分け方のままになっている。ジャズもヒップホップもAORもごった煮みたいな。
対象となる音楽ジャンルが音に由来するものではなくスタイルである場合が一番難しいんだよね。分けるのに。ファンクやヒップホップやデスメタル電子音楽は音聴けば一発でわかるけど、ラウンジってスタイルだから適当にきもちよーく流しておける音楽なら何でもオッケーみたいな風潮がある気がしてめんどうだから入れないようにしているのだけどたまにうっかり借りてきちゃって分けるのどうすべみたいな。

ところでHi-posiの「身体と歌だけの関係」。先日、元ジャックスの早川義夫版があると知った。

本家本元↓
http://www.youtube.com/watch?v=9sptMK4za78

早川版↓
http://www.youtube.com/watch?v=g74HDAVZEXY

( ゚Д゚)